【多治見→岐阜】2画面同時再生で徹底検証! 「名古屋経由」VS「美濃太田経由(最速鈍行)」 どっちが速い!?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 27 окт 2024

Комментарии • 89

  • @怪盗キッド甲斐亨
    @怪盗キッド甲斐亨 11 месяцев назад +37

    「金山経由」VS「犬山経由」

    • @onaka__suita_
      @onaka__suita_ 11 месяцев назад +3

      これがトップにあるから結果わかっちゃったやん

  • @エサキトモヒロ
    @エサキトモヒロ 11 месяцев назад +7

    しろはんどさんお疲れ様でした。やっぱり最後は東海道線ルートの逃げ切りでしたね…木曽川通過時点での長森停車は少しひやっとしましたが最後は岐阜直前での高架+爆速で逃げ切った感がありますね…

  • @sugisinfkk
    @sugisinfkk 11 месяцев назад +33

    多治見が岐阜より名古屋寄りなのがよく分かる

    • @ラメンディー
      @ラメンディー 11 месяцев назад +11

      東濃5市の多治見市 土岐市 瑞浪市 恵那市 中津川市は岐阜の結び付きはかなり希薄ですね。名古屋の方が近いし。

    • @sugisinfkk
      @sugisinfkk 11 месяцев назад +7

      @@ラメンディー
      中津川以外は愛知県と隣接しているので尚更。
      多治見→瀬戸・春日井・犬山
      土岐→瀬戸・豊田
      瑞浪→豊田
      恵那→豊田

    • @応援歌復興運動
      @応援歌復興運動 11 месяцев назад +3

      可児市も以外と岐阜より名古屋に行く人が多そうな気がします。

    • @ラメンディー
      @ラメンディー 10 месяцев назад +1

      @@応援歌復興運動 可児市や御嵩町も名古屋寄りですね。

    • @7wonders975
      @7wonders975 10 месяцев назад +2

      各務原市の東側、鵜沼地区もそうですね。

  • @こっしー-d5o
    @こっしー-d5o 11 месяцев назад +4

    今回も素晴らしい企画をありがとうございます(意外とまだだったのですね)。しばらく前まで千種に住んでいましたので結果は大方予想できましたが(笑)それでも特急ひだ(名古屋ゆき)が遅れていると美濃太田で降りて太多線周りで帰りたくなってしまう衝動に駆られ(て後先考えずに美濃太田で何度も降りてしまっ)た事を思い出してしまいました。

  • @MrSKII-es9go
    @MrSKII-es9go 11 месяцев назад +14

    序盤の時点で進んだ赤青線の長さの差に絶望感… と思ったら、乗り換えハンデも活かして後半は意外とリードを守る展開に。それだけに最後に逆転を許す悔しい負け方でした… 同じような感じで武蔵野線経由vsどこかの遠回りルートの対決を見てみたいです!

  • @あいすみるく-i1l
    @あいすみるく-i1l 11 месяцев назад +3

    対決いつも楽しみにしてます😃このBGMがお気に入りです😆

    • @shirohand
      @shirohand  11 месяцев назад +2

      ありがとうございます!

  • @トルツメトルアキ
    @トルツメトルアキ 11 месяцев назад +8

    太多線・高山本線ルートは途中駅での列車交換や岐阜駅進入の際の場内信号による速度規制が響きましたね。

  • @荒木清-d3t
    @荒木清-d3t 11 месяцев назад +4

    取材・編集お疲れさまです。東海道線の特別快速のスピードが凄いのがよくわかりましたね。

  • @chihayaharuka616
    @chihayaharuka616 11 месяцев назад +8

    5:23 8分で12.2km…恐ろしく速い快速…俺のような新守山駅ユーザーは見逃しちゃうね

  • @Shimaneko227
    @Shimaneko227 11 месяцев назад +8

    東海エリアにもICカードの最短距離計算ルールがあったとは。

  • @gorizoh
    @gorizoh 11 месяцев назад +6

    名古屋回りの方が圧勝かと思ったら、結構いい勝負でしたね。岐阜県東農エリアは、「県庁所在地に行くのに、いったん県外に出た方が速い」エリアというのが証明されてしまった。

  • @ニッシー-u5j
    @ニッシー-u5j 11 месяцев назад +8

    対決のリクエスト!
    昔やってた天王寺大阪阿部野橋から吉野口でJRは大和路快速から和歌山線の乗り継ぎ時間を極力絞れる条件に出来れば昼間の急行が区間急行に格下げになった近鉄ともう少しいい勝負が出来そうなんで宜しくお願いします✨

  • @天下人-r5p
    @天下人-r5p 11 месяцев назад +9

    乗り継ぎがうまく行くかどうかでかなりいい勝負しそう

  • @TomTom兄やん
    @TomTom兄やん 11 месяцев назад +4

    伊勢鉄道の1両の列車で鈴鹿駅から津駅、
    近鉄鈴鹿線の普通列車と伊勢若松駅から
    近鉄名古屋線の急行に乗り換えて津駅まで
    行くのではどっちが早いでしょうか?(ω・ )ゝ

  • @t.murakami4471
    @t.murakami4471 11 месяцев назад +12

    この勝負は、非電化ルート経由にやや期待したものの、やはり電化ルートの方が早かったのですね。
    13:53 とはいえ、個人的には特別快速運用で、セミクロスシートを搭載した3000番台が組み込まれていたことに、やや驚きました。

    • @user-fn3112ux4t
      @user-fn3112ux4t 11 месяцев назад +3

      飯田線運用で持っていけます
      性能は他番台と変わらないですよ
      ソレを活かして回送のムダを省いてますね

    • @t.murakami4471
      @t.murakami4471 11 месяцев назад +2

      @@user-fn3112ux4t なるほど! 同一形式で性能も変わらないから“海カキ”への寝床に戻る運用ですね。

  • @yobisakusaki246
    @yobisakusaki246 11 месяцев назад

    良い勝負だった!
    次回作を楽しみにしてます。

  • @aratatakahashi5989
    @aratatakahashi5989 11 месяцев назад +8

    多治見〜岐阜間は中央西線・東海道線回りにしても太多線・高山線回りにしてもどちらも普通列車がほとんどですが中央西線・東海道線回りは特急列車や快速列車がある上に太多線・高山線の最速達便の普通列車があるとなるとどちらが速く岐阜に着くか微妙な感じがします。

  • @かい-x9h
    @かい-x9h 11 месяцев назад +5

    高蔵寺までと根本までが同じ時間というのはかなり衝撃的でした(小泉が地元民)

  • @sm36006920
    @sm36006920 11 месяцев назад +6

    太多線がキハ75なら太多・高山線、キハ25ロング車なら中央・東海道線

  • @AkMs-wk6mz
    @AkMs-wk6mz 11 месяцев назад +2

    良い勝負でしたね。

  • @yukohazama1568
    @yukohazama1568 11 месяцев назад +8

    いつもクオリティの高い動画を上げてくださるのに登録者10万超えても当たり前だと思うのはわたしだけ?

  • @musichello7426
    @musichello7426 11 месяцев назад +1

    これは面白い。高山線に快速があった頃だったら結果は変わっていたかもしれませんね。どっちルートがいいかというと、乗る人の気分次第くらいの差ですね。IC利用ならまさに。
    先日長野県の妻籠へ行ったとき、平成の大合併で本当は岐阜県へ編入したかったと現地の方が言っていました。多治見と同じような理由で、長野の県庁所在地まで遠すぎるからと言っていましたね。馬籠は岐阜県へ編入してもなお観光で成功していますね。

  • @YOSHIKI2006
    @YOSHIKI2006 11 месяцев назад +5

    太多線&高山本線が勝つと思ってましたが残念…
    313系3000番は東海道ではハズレ電車ですが飯田線で3000番台は普通ですね。

  • @かい-x9h
    @かい-x9h 11 месяцев назад +1

    そういえば、今日、新幹線が豊橋で止まってましたね。”白い”袋(駅弁だった)が原因らしいのですが、豊橋と白というキーワードでニヤっとしましたw

  • @torque8928
    @torque8928 6 месяцев назад +1

    岐阜横断ルートは、最速名鉄乗り継ぎで再戦してほしいですね‼️

  • @浩樹山本-x7f
    @浩樹山本-x7f 10 месяцев назад +1

    太多線の存在価値がよくわかります。存廃を検討している他のJRと違い、今後も存続するのはいいですね。😊

  • @akiratakami761
    @akiratakami761 11 месяцев назад +1

    岩徳線と山陽本線みたいな感じですね。
    たまには違う経路で行きたくなるみたいな。

  • @稲岡敬二
    @稲岡敬二 11 месяцев назад +2

    名古屋と鵜沼が同時着で差は13 km。特別快速の猛追撃で逆転勝利にはビックリ😲

  • @zashuken
    @zashuken 11 месяцев назад +2

    やっぱり、金山乗り換えのほうが楽ですか?名古屋駅乗り換えか、金山乗り換えかどちらか迷ってます!

    • @shirohand
      @shirohand  11 месяцев назад +6

      金山の方が楽なのもありますが、それ以上に名古屋で確実に座れるメリットが大きいので金山乗り換えがオススメですね。
      逆に東海道線→中央線の場合は座る事を考えたら名古屋乗り換えの方が良いかもしれないです。

  • @長久命長介
    @長久命長介 11 месяцев назад +5

    ヌシにリクエスト
    紀伊勝浦→富山
    特急南紀&特急ひだ(東海気動車)vs特急くろしお&特急サンダーバード&北陸新幹線(西日本電車)
    どっちが速いか?

    • @ワイルドメーン
      @ワイルドメーン 11 месяцев назад


      新大阪駅までくろしおよりも南紀&のぞみの方が早く着くと以前実証されたので
      お察しください

    • @長久命長介
      @長久命長介 11 месяцев назад

      @@ワイルドメーン 問題はその後だぞ。
      特急ひだも山岳地帯に入ればお世辞にも速くはない。信号場でのすれ違いもあるし、高山駅での連結外しもある。
      対抗は日本最速の特急&新幹線の組み合わせだ。

  • @user-さわ
    @user-さわ 11 месяцев назад +1

    何年か前、しろはんどさんが対決シリーズの動画を撮るために中央線に乗っていたら、ちょうど愛岐トンネル公開日で定光寺に快速が臨時停車してしまい、撮り直しを余儀なくされた…と言われていたのを思い出しました。
    今回の対決が撮り直した動画だったりして?
    ちょうどまた秋の公開シーズンだしw

  • @ワイルドメーン
    @ワイルドメーン 11 месяцев назад +6

    勝負ポイントは中央線快速が名古屋駅に到着するよりも先に
    美濃太田駅に辿り着く事だな

  • @博明-l5c
    @博明-l5c 11 месяцев назад

    高山線の線路沿いに住んでます。
    うちの家が映って息子が喜んでました🤩
    また高山線取り上げてくださいね🥹

  • @ToroInoue-c5y
    @ToroInoue-c5y 11 месяцев назад +2

    昔は名古屋経由でも、大垣から瑞浪ゆきとか平気で出てたよね。休日限定では 「ナイスホリデー」塩尻ゆき なんてのもありましたなぁ。
    だから一般的な認識、本数の多さからすると、名古屋経由で行く人が殆どだと思うし、窓口で行き先だけを告げると99%、名古屋経由の切符を発行されてしまう。
    しかし値段を調べると美濃太田経由が圧倒的に安いので、岐阜市周辺の鉄は99%、美濃太田経由を選択するものと思うよ。個人的には太多線の「姫」呼称を聞きたいのもあるw

    • @密秘-k6g
      @密秘-k6g 11 месяцев назад +1

      更に昔ならしなのが大阪行もありました。大過去には夜行で急行ちくまもありました。

    • @kami0047
      @kami0047 11 месяцев назад

      昔、米原から熱海行きに乗ったのが自分が乗った最長です。

  • @野田線育ち
    @野田線育ち 11 месяцев назад +3

    美濃太田ー岐阜間の「ひだ」は320円で利用できるので、「ひだ」に接続が有れば太多高山ルートか?

    • @密秘-k6g
      @密秘-k6g 11 месяцев назад +1

      途中の可児だったら名鉄かも但し向こうも各駅だから好勝負かも。

  • @のりのり-v1l
    @のりのり-v1l 11 месяцев назад +3

    名古屋〜美濃太田だと、岐阜回りと多治見回りでどうなりますかね?

    • @nakaahi23
      @nakaahi23 11 месяцев назад +1

      いい企画だね

    • @7wonders975
      @7wonders975 10 месяцев назад +1

      いや、名鉄利用で鵜沼乗り換えが一番楽。

    • @nakaahi23
      @nakaahi23 10 месяцев назад

      @@7wonders975 はい、鵜沼駅からの乗り換えは直線であり、間違いなく最速の方法

    • @7wonders975
      @7wonders975 10 месяцев назад

      そう考えると、中濃は名鉄が優勢。坂祝、美濃加茂、富加辺りは微妙だが。

  • @MOTOSbeat
    @MOTOSbeat 11 месяцев назад +1

    駅メモerとしてのコメントだけど、ICカードでの運賃ルール(安い運賃が適用)を利用して名古屋大廻りをよくします。おかげで駅数の取得が捗りますw
    対決ですが、太田廻りは最後岐阜の場内信号に泣かされた印象ですね。実際は太田での高山線乗り換えor高山線到着待ちが大抵だと思いますが。

  • @makun1122
    @makun1122 11 месяцев назад

    太多線はあまり線形が良くないので前半はかなり差を縮めましたが、金山駅乗り換えと金山、名古屋両駅停車時間が案外ロスになりました。後半の高山線はなんだかんだいっても特急が走る本線なので線形も悪くないので健闘しましたが、最後に東海道線の特別快速がまくったという感じでした。もっと圧倒的な差がつくと思いました。多治見〜岐阜の移動はICカードをおすすめということですが、果たしてどれだけの需要があるのだろうと思ったのは僕だけかな。

  • @user-EF210_1
    @user-EF210_1 11 месяцев назад +1

    高山本線(美濃太田まで)と太多線が複線化されていればよかったのにね...

    • @7wonders975
      @7wonders975 10 месяцев назад

      高山本線は有効だが、太多線は無駄に見える。

  • @秋風亭降太
    @秋風亭降太 11 месяцев назад

    このあいだジャパンモビリティショー見に東京いって宿泊していたときにふと思った疑問
    京葉線潮見駅から新宿駅まで向かう場合、東京駅ラッチ内乗り換えで中央線快速で行くのと
    新木場乗り換えでりんかい、埼京線直通電車に乗るルートどちらが早いのかなと
    これぐらいの距離なら2画面等速同時再生で検証できそうではあるけれどどうでしょうw
    当然ながら運賃面では中央線ルートの圧勝

  • @若林正浩-h6e
    @若林正浩-h6e 11 месяцев назад +1

    中央線多治見から金山もしくは名古屋まで普通、東海道線普通に乗り換えると、太多線·高山線ルートに完敗って、本当か❓

  • @TomakomaiQueen
    @TomakomaiQueen 10 месяцев назад

    中央線経由だと名古屋で必ず乗り換えが必要なのがネック

  • @Kouta.K.
    @Kouta.K. 11 месяцев назад +7

    中央線の方が早いと思う

    • @Kouta.K.
      @Kouta.K. 11 месяцев назад +2

      当たった

    • @密秘-k6g
      @密秘-k6g 11 месяцев назад +1

      大昔は特急しなのが大阪乗り入れしてたのでこの記録を塗り替え必至だったが。

  • @アルファード684
    @アルファード684 10 месяцев назад

    岐阜県自体が名古屋圏なので仕方ない。多治見・岐阜間をキハ75で快速を走らせれば時間短縮できそうだけど、需要ないだろうな?

  • @7wonders975
    @7wonders975 10 месяцев назад

    21:07差額は片道で310円、往復で620円。カード本体の価格として500円を引き取ったとしても、カード利用のほうが安い。なので、切符ではなくカードを発行するべきだ。

  • @IamNEETchannel
    @IamNEETchannel 11 месяцев назад +1

    対決とは関係ないが子供の頃太多線を「おおたせん」と読んでました。
    自分と同じ経験の人絶対いるよね❓ね❓そこのあなた🫵
    だってどの本にもルビ振られていないから…

  • @b-verstheartist6051
    @b-verstheartist6051 11 месяцев назад

    ネタバレ防止
    最後の最後、場内信号が高山本線の敗因でしたね……

  • @tarezo5629
    @tarezo5629 11 месяцев назад

    高蔵寺→岡崎の愛環vs中央&東海道の普通対決は、勝負にならんかなぁ。

    • @58hhh44
      @58hhh44 11 месяцев назад

      快速でもJRの圧勝ってわけでもないから、普通だと勝負にならない。

  • @桐庵ンバッペ
    @桐庵ンバッペ 11 месяцев назад

    高山本線は割かし頑張っていたが、太多線が遅すぎた………

  • @長久命長介
    @長久命長介 11 месяцев назад

    名古屋経由のほうを、各駅縛りにすればもうちょっといい勝負になると思う

    • @7wonders975
      @7wonders975 10 месяцев назад

      タイミングによっては、両方とも各駅停車になる可能性があるので、いい条件でしょう。

  • @ondama
    @ondama 11 месяцев назад +1

    特別快速が最遅だったら余裕で勝てそう

    • @密秘-k6g
      @密秘-k6g 11 месяцев назад

      新快速も同等です。但し快速は稲沢停車する列車もあるから。

  • @watarutateno6517
    @watarutateno6517 10 месяцев назад

    特別快速の爆速が恐れ入る。

  • @田丸剛-p1s
    @田丸剛-p1s 3 месяца назад

    俺の出身は岐阜県

  • @バカ-n8d
    @バカ-n8d 11 месяцев назад

    地元

  • @7wonders975
    @7wonders975 10 месяцев назад

    なんか以前と声が違う気が。

  • @動画を出さずに1万人を突破
    @動画を出さずに1万人を突破 11 месяцев назад +5

    見ないでね
    まだまだ
    みんな

    見て下さいまして誠にありがとうございます

  • @s.t.160
    @s.t.160 11 месяцев назад

    言うて美濃太田経由もそんなに最短経路でもないからな・・・

  • @setteimizukami
    @setteimizukami 11 месяцев назад

    なんか最短=最速ではないルートが多すぎ。そこがこの対決の魅力なんだろうけど、インフラの無駄遣いではないか?ドライバー不足の問題が深刻になる前に、少ない投資で整備出来るのならば着手したほうが良い。一から作り直して、増税に繋がっては、いつまで経っても豊かになれないよ。

  • @MK-fq8wz
    @MK-fq8wz 11 месяцев назад +2

    今どきIC使わずに移動するような類人猿なんているのか😂

    • @佐久間清来
      @佐久間清来 11 месяцев назад +10

      切符の方がルート的に融通きかせやすいから。ICだとエラー起きる可能性あるし
      何その謎マウント